人物・用語など

*先に言っておきます。
怒らないでね、怒らないでね。すきにさせt○)`ν゚)・;'.、ブルァアアアッ!!




・人物(順適当)敬称あるなしは気にするな


fm2104
大学の友人。専門系科目やレポート作成でお世話になっている。
ギルティやりたさに大学帰りにジャ○コでPS2を買っていく猛者。
オタではないが型月とひぐらしはきっちりプレイしている。
大学の仲間の中でこの人をこのままオタにする計画があるとか無いとか…
ギルティの使用キャラはファウスト、ザッパ、チップなど。



M氏
大学の友人。やはり専門科目でお世話になっている。
大学の仲間の中で一番最初にひぐらしやってたり、リーフファイトとか知ってたり、いろいろ侮れない人。
ギルティの使用キャラは鰤、ロボカイなど。



Y・K氏
この日記では名前を出したことはないが紹介しておきます。
大学の友人。PCのハード系に強い。私がPC自作する時に手伝ってもらう予定。ゲームの話はこの人と一番盛り上がる。始業式の話題がオルタだった。
ギルティの(ryはポチョムキン、カイなど。



gilxx011



魔王




それ以上は語るまい。



Gustav_Adolf
中学からの友人。あとはめんどいから本人のブログで確認してくれ(マテ



A・I
高校からの友人。同大学別学部、I’veファン+VIPPER



H・I
高校からの友人?。せっかく私がイニシャルで書いているのに、mixiを本名で登録している為、大学の友人方には本名がバレている。
高校時代に担任の先生の冗談に対し空気の読めなさ全開でツッコミを入れ
クラスの空気を凍てつかせる事数知れず。その他、外出時の格好があまりにもオッサンぽかったり、自らの発言や行動で自爆したりとネタには困らない人。
またこの日に買ったPCゲームが原因で私とA・I氏は「H・Iロ○コン説」を浮上させている。ぜひこの説は否定してもらいたい。


NとT
某教授2人。人類の敵。


Omy
この日記の書き手。基本的にノープランノーマネーで行動する為、常に金欠状態にある。
その為、学校にカップメン持参したりしている。
因みに今月も合計約1万6千円の通販が控えている。
最近のテレビは日曜朝のカブトが一番楽しみらしい。
最近の優先順位は
ギャルゲ>>>漫画>>>アニメ>>>声優>>>(越えられるはずの無い壁)>>>勉強



用語など  順適当


ギャルゲー
ここの書き手の生きがいになってきている。
私は18禁でないほうが好きである。エロい人にはそれが分からんのです。
そしてヒロインよりもお笑い担当のサブキャラのほうが好きな傾向にある。


ギャラクシーエンジェル
ゲームサイドとアニメサイドがあるがキャラの名前と声優以外は別物と考えた方がいい。
ゲームは真面目なSLG、アニメは死んでも次回ありなドリフ的なノリのものである。私はどちらも大好きです。



ゲームブランドKeyのこと。ここの書き手は半分信者と化している。
リトルバスターズ期待しています。


型月
ゲームブランドTYPE-MOONのこと。
エイプリルフールネタが毎年凄い。
悪いことは言わねぇ、やっとけ。


東鳩、及び東鳩2
Leafのギャルゲ。これぞギャルゲーという感じのゲーム。初心者にオススメ。
宇宙人からロボから超能力者までなんでもありだったりする。


つよきす
ギャルゲーというよりギャグゲーに近いゲームな気がする。
ハヤテのごとくや久米田先生の作品が好きな人なら多分好きになると思う。
体験版だけでも作品の感じを十分つかめるので是非やってみて欲しい。


けよりな
夜明け前より瑠璃色な」の略。PS2移植も決定しているゲーム。初心者にオススメ。
日常シーンがちとダルいが、正ヒロインのルートはいい感じ。
もうちょっと立絵のバリエーションがあれば良かったと思う。
サブキャラにマスターアジアがいる。


マブラヴ
学園物のエクストラと平行世界で侵略者ベータと戦うアンリミテッド編からなる作品。
エクストラ編の続編としてファンディスク「サプリメント」、
アンリミテッド編の続編として「オルタネイティヴ」がある。
この作品で書き手は幼馴染属性に目覚めた。
オルタはグロ画像に耐性がないとつらい。
ストーリーに関してはGJ以外に言葉は思いつかない。


勇者
この日記では勇者シリーズのこと。
昔の作品なので作画は置いとくとして、純粋に楽しめる作品。


うぐぅ
現実でも使用している。


D大学
書き手が通っている大学。T県の半端な場所に位置している為、交通が非常に不便。
学食の味が値段とつり合ってなかったり、
周辺が開発途中だったりと基本的に行き当たりガッカリな所である。


以上のことを分かっていると大体この日記にはついていけるかと…


「用語というよりギャルゲの解説じゃん」とか言わないお約束だよ。
また追加していくかもしれません。



え〜と、これ書いておけば問題ないよね?
この日記はフィクションであり登場する人物・団体・組織・現象などはすべて架空のものです。
実在するいかなるものとも一切関係ありません。